2019年6月27日 一般社団法人PyCon JP 運営会議#30

日時:

2019年6月27日(木) 19:30-21:30

場所:

CMSコミュニケーションズ(御徒町)

参加者:
  • 理事: 寺田、ヨナス、たかのり、吉田

    • リモート: 清水川

  • オブザーバー: 石田、山下、西村、うすい

    • リモート: 塚本、イクバル、筒井、小林

課題のレビュー

PyCon JP 2020の開催場所

ポイント(寺田が事前に想定)

  • PiOが仮予約済み(8/27(木)-29(土))であるが、パラリンピックと重なっている

    • パラリンピック: 2020年8月25日(火) – 2020年9月6日(日)

  • 9月中旬以降の木・金・土で、有明の会場を仮押さえしている

  • 座長が決まっていない中でここまで費用がかかるプランを決めて良いか?

  • パラリンピックの影響は?

  • 予算を持っているので、それを使うのは良い機会なのでは無いか?

TFTビルの確保状況

  • 960万円(税込み)

    • 研修室(902、904、905、906、907)+会議室(9-A、9-F)

    • →【本番】9/24(木)-26(土) 09:00-19:00

  • HALL1000,500,300

    • →【準備】9/24(木)12:00-19:00

    • 【本番】9/25(金)09:00-21:00(18:30-20:30 HALL1000にて立食パーティー実施予定) 9/26(土)09:00-19:00

  • ホールにつきましては、3会場共に上記時間にて仮押さえを行っております。

  • 25日については、ホール1000のみ立食パーティーの時間帯での利用が必要かと思います

各種意見

  • 高いかな。参加費を上げないとバランスが取れないかな?(takanory)

    • いままでのお金があるのでは無いか?(iqbal)

    • ここですべて使って良いのか?(takanory)

  • イベントの予算規模 2300万円(nishi)

    • PIO で 250万円で借りられる

    • 会場費用が10%→40%になるのは、大きいかな。クオリティが上がるのか?(iqbal)

    • TFTだと移動はかなり楽そう(takanory)

  • TFTはPIOと変わらないかな(yoshida)

    • 研修室が使えるので、余裕があると思う(terada)

  • PIOが安いのであって、1000人規模でのイベントなら、1000万円掛かるのは仕方ないと思う。木・金・土で開催できる会場があるのは良いと思う。パラリンピックと重なっているのが気になっている。(terada)

  • オリンピックでは無く、パラリンピック期間なので、ホテルは確保できるのでは無いか?(yoshida)

  • アンケートをみると、海外から10%程度(100人程度)が来ているのでは無いか? PyCon JPで30人部屋とか取るか?(蒲田では無くても) (yoshida)

  • 参加者の人数は1000人と決まっていないよね?1500人とかできない? (jonas)

  • 予算的にまかなえないか? 余剰金をどこまで使うの?(takanory)

  • 参加費を上げるのは問題ないのでは無いか?価格が上がったら参加人数が減る? (iqbal)

  • 一般社団法人PyCon JPという法人側だけで決めて良いのか? (takanory)

  • 誰が座長になるか分からないけど、規模が大きくなるという状況で大丈夫か? (iqbal)

  • 期限近い中でどうやって決めるか難しい(terada)

  • PIOが安いので、TFTが適正な価格と考えると考え、適正価格で運営ができると、特定会場への依存が下がりイベントの等継続性にとってはいいと思う(TFTでも良い)。そのかわり参加者にチケット値上げの説明をしっかりする必要があると考える(nishi)

  • 参加費が上がっても、学生とか社会人1年目の人にはサポートしたい(maaya)

  • PIOが取れるのなら、価格は下げられるので良いのは無いか?(nishi)

  • チケット代はそんなに気にならない。(tsukamoto)

  • チケット代は多少UPでもいいけど。学生とかへのサポートは手厚くしたい。新しいところに行っても良いのでは無いか?(ryu22e)

  • 場所を変えるのは良いとは思う。できればどこでも良いのでは。規模としては大きくすることより、途切れないというのが重要だと思う。 (shimizukawa)

  • 場所とお金は問題ないだろう。誰が座長となるか決まっていないので、新しい場所に行くのは、大変なのではないか?(iqbal)

  • PIOは羽田から行きやすいので、いいのでは。宿泊場所の問題はあると思う。(kobatomo)

  • 座長が決まっていないって事は、現時点ではどうしようもないことなのでここで議論が止まるのは良くない。(座長ではないにしても)吉田さんがスタッフで残るのであれば、大丈夫じゃ無いか。(nishi)

  • PIOだと、オリンピックが1ヶ月前だけど、大丈夫か? (kanan) →大丈夫じゃ無いか(yoshida)

  • 新しいところに挑戦するのはどうか?(maaya)

  • 現役のスタッフやりそうな人に聞くのはどうか?(nishi)

ポイント

  • PIOだとパラリンピック中だけどどう? 宿泊場所問題

  • TFTでも予算化はできるだろう

  • TFTの方が良い会場だが、PIOがだめって事はない

  • 座長が決まっていない中で、場所が変わり、予算規模も大きくなるのはどうか

TODO

  • TODO: 2019のスタッフの中心的な5~6人に意見を聞く

  • 吉田さんと寺田で、早急に決める方法を決める。

    • オンライン

    • 日曜の全体ミーティング

    • その他

  • 7月5日(金)までに結論をだす。結論が出なかったら、PIOに決める。

  • https://pyconjp.atlassian.net/browse/WYI-216

2019の準備状況の共有

  • トークは採択は決まった(確認中

  • ポスター、LT募集中

  • チケット販売はもうすぐ

  • 会場チームが動いていないのが課題

  • Webサイトは?→7月中旬に公開予定

一般社団法人PyCon JPからの依頼事項

  • 一般社団法人PyCon JPからの依頼事項まとめ (terada)

  • 公開型運営ミーティング 1時間程度 ランチ時間帯が嬉しい

    • 時間帯はまだ決められないが枠は用意するつもり(yoshida)

  • 法人の活動の報告など (毎年、クロージングで5分から10分程度)

    • 報告事項が増えている

    • PyCamp

    • PyLadies関連

    • コミュニティ支援

    • 地域のイベント紹介

    • 報告したいことが増えているので、もうちょっと時間がほしい。20分くらいでキーノートの後ろとかに(takanory)

    • 今年は無理でも将来的にはやりたい(terada)

  • ブース: 2018の時のイメージ (可能なら) PSFと共同でも良いかもしれない

    • スポンサー締め切りは7月末(yoshida)

    • 一般社団法人PyCon JP側がPSFとやりとりすることも可能(terada)

  • 地域コミュニティが集まれるイベントを開きたい(別途議題に挙げています)

    • オープンスペースでもいいかな(takanory)

    • オープンスペースは今年はない(yoshida)

予算関係

予算案

2019年度追加予算

  • 地域PyCon・コミュニティ・イベントへの協賛

  • 海外渡航支援

  • その他で追加の予算申請は無いか?

    • 新規事業

    • PyCon JPで還元

    • 事務経費

pycamp状況報告(ryu22e)

OSC出展(Python Boot Camp Caravan)(yoshi-tsukamo)

  • PyCamp Caravan実施一覧

  • PyCamp Caravan費用管理

  • 沖縄(takanory・yoshi-tsukamo)、北海道(takanory、ryu22e)に参加済み

  • 名古屋 7/13(yoshi-tsukamo)、京都 8/3(kobatomo)へ出展決定

  • 島根 9/28(多分shimizukawa)、福岡 11/9 出展予定

  • 予算的には問題ないか?(terada)

    • 予算的にはちょうどくらい(yoshi-tsukamo)

PyLadies関係報告

  • PyLadies Okinawa託児報告

  • PyLadies Okinawa託児予算について

    • https://pyconjp.atlassian.net/browse/ISSHA-1659

    • 【申請予算】222,500円 (8回分 ハンズオンの時) (2回は実施済み)

    • 決算上は12月までなので、計7回となる。

    • 反対意見がないので、この予算を認める(理事全会一致)

    • 託児予算を使っていることを、今後の横のつながりとか、フォーマットを作るとかあると嬉しい。 (takanory)

    • 会場レイアウトとか知見とかがあるので、まとまると良いかな。(maaya)

  • PyLadies Caravan進捗

    • 3拠点済み 京都、沖縄、福岡

    • 愛知:8月24日(ラズパイモブプロ)

    • 愛媛:10月(Flask)

    • 探し中は北海道、東北、北陸、中国の4エリア

    • 成果: 京都、沖縄のPyLadiesが動き出した

  • 今後

    • PyCon JP 2019とのなにかつながりあるとよいと思う(terada)

      • ポスターセッションは出した(maaya)

      • ビギナーセッションでなにかできるといいなという話が出ている(maaya)

    • PyLadies Caravanに参加した人とPyCon JPでであるみたいなことできないかなと思っている(terada)

      • Financial Aidは今年も実施予定ではある(yoshida)

      • 沖縄のリーダーはこれないらしい(maaya)

      • Organizerじゃなくて参加者でもいいのでは(kanan)

      • PyCon JPでの再会はぜったいできた方がよい(takanory)

      • 遠方支援の延長でできるとよいと思う。PyLadies Caravanとかpycamp枠とかで予算を確保して使うのは良いのではないか(shimizukawa)

      • PyLadies, pycampで考えて提案してほしい(terada)

      • TODO: 検討する(maaya, kobatomo)

      • https://pyconjp.atlassian.net/browse/ISSHA-1684

    • そろそろチケットが発売になる。早々に売り切れる可能性が高い。コミュニティ系の参加者がチケットを入手できないかも知れない。そのあたりは個別に相談してほしい(yoshida)

      • そうしてくれるととてもありがたいです(takanory)

pycon.jp OS移行提案(yoshida)

  • 継続審議とする(今回はパス)

  • (以下は前回の記録)

  • これだけ外部へ発注する形等でないと進まないのでは(yoshida)

  • 継続でタスクの洗い出しを行う。(201812の会議で検討した)

  • 継続で議論

  • Sakuraで契約を追加して新サーバーをセットアップ

    • その後既存のコンテンツやシステムを移行する

    • CentOSが来年11月くらい

  • 今の契約は3月31日まである(shimizukawa)

コミュニティー支援

イベント/コミュニティサポートプログラム [nishi]

  • 位置づけ: 一社の支援事業のうち、立ち上がり期のイベント・コミュニティにフォーカスしたサポートプログラムを整理し、支援を促進するもの。

  • 2019年度予算: 10万円(税別)

  • 進め方方針: (何が必要とされているか分からない部分もあるため、)細かなルール・制度を詰める前に、まずは募集・支援実行を始めて、必要に応じて仕組みを整えていく。

  • 進捗・今後の予定

  • 【お願い】企画骨子や応募フォームのレビューとフィードバックをお願いします(随時、Slackで自由にコメントください)

各地のコミュニティと繋がるミートアップ in PyCon JP 2019

  • ISSHA-1581

  • Python全国コミュニティサミットとか? (terada)

  • nishiさんの協力の下、PyCon JP 2019の中でイベントを開きたい

地域PyCon等の支援について

APAC関連

  • 2019は2月にフィリピンで開催済み

  • Beng Keat が2020の開催地プロポーザルのメールを配信した。(昨日)

  • TODO: jonasをAPACのメーリングリストに入れる

コアスタッフ制度

  • (次回の議題とする。今回はパス)

  • 制度の確認・議論

  • https://pyconjp.atlassian.net/browse/ISSHA-1490

  • なにも進められていない(takanory)

  • 相談します...(takanory)

  • 一緒にやってくれる人ほしいな...(takanory)

その他

転送電話

  • 一般社団法人の電話について転送電話を設定したい(yoshida)

  • たまに大事な電話がある(銀行、帝国データバンクなど)(terada)

  • Web掲載のものやgoogleに掲載されているものを変更することを想定

  • 開催当日の連絡先、事務局への問い合わせ先として

  • 転送先は、びぎねっとを想定

  • 具体的利用サービスは検討中

  • PyCon JP 2019のイベントとして電話番号を作るのはOK(terada)

「一般社団法人PyCon JPメディアスポンサー」の名称

  • 「一般社団法人PyCon JPメディアスポンサー」(略称: 一社メディアスポンサー)の名称について変更を検討したい(ryu22e)

  • 「一般社団法人PyCon JPメディアスポンサー」とは何か

    • 一般社団法人PyCon JPが主催するイベントの宣伝に協力することを条件に、 以下サイトに企業ロゴを掲載できるスポンサー制度。

    • https://www.pycon.jp/sponsor/media.html#id8

  • なぜ名称変更を検討したいか

    • 「PyCon JP」というイベントにもメディアスポンサーがあって、名前が似ているために、たまに一社メディアスポンサーの問い合わせ窓口に「PyCon JP」メディアスポンサーに関する問い合わせが来ることがある。両者の区別ができるように違う名前を検討したい。

    • 変更したら現在の一社メディアスポンサーになっている企業に告知しておいたほうがよさそう。これはryu22eがやります。

    • 名称変更の前に問い合わせフォームに「PyCon JPというイベントのメディアスポンサーとは無関係です」という説明を入れてみてはどうか(takanory)

    • フォームの最後に「同意事項」確認用のチェックボックスを入れるのもよさそう(takanory)

    • 過去の誤った問い合わせはすべてフォーム経由だったので、それで防げるかも。名称変更の前にそれをまずやってみて様子を見ることにします。(ryu22e)

  • ryu22e案

    • 一般社団法人PyCon JPメディアパートナー

    • 一般社団法人PyCon JPイベント宣伝パートナー

次回ミーティング

  • 日時: 2019年8月13日(火) 19:30から

  • 主な議事

    • 継続、イベントなどの調整・報告など

    • PyCon JPに向けて

      • コラボ

      • PyLadiesとか

    • コアスタッフ制度

TODO